代表取締役社長 CEO 佐々木 裕子
東京大学法学部卒。日本銀行を経て、マッキンゼーアンドカンパニーで同社アソシエイトパートナーを務める。マッキンゼー退職後、株式会社チェンジウェーブを立ち上げ、企業の「変革」デザイナーとしての活動を開始。変革実現のサポートや変革リーダー育成、個人や組織、社会変革を担いつつ、複数大手企業のダイバーシティ推進委員会有識者委員にも就任。自身の子育てに加え、愛知県在住の80代両親の介護も始まり、2016年株式会社リクシスを酒井と共に創業。多様性推進の目的と現実を理解しながら、画期的な両立支援の在り方を定義する。
代表取締役副社長 COO 大隅 聖子
大学卒業後、リクルート(現・株式会社リクルートホールディングス)に入社、17年の勤務で営業組織を率いたのち、2006年株式会社ローソン入社。2009年開発統括本部・オーナー開発部長、2012年理事執行役員就任。ヒューマンリソースステーション人事企画部長、ダイバーシティ担当として女性の活躍推進を成功させた後、株式会社永谷園ホールディングスに入社、研究・開発本部健康食品事業部長就任。健康食品、介護食などの新規事業立ち上げを牽引した。
取締役 酒井 穣
慶應義塾大学理工学部卒。Tilburg大学経営学修士号(MBA)首席取得。商社にて新規事業開発に従事後、オランダの精密機器メーカーに光学系エンジニアとして転職し、オランダに約9年在住する。帰国後はフリービット株式会社(東証一部)の取締役(人事・長期戦略担当)を経て、2016年株式会社リクシスを佐々木と共に創業。自身も30年に渡る介護経験者であり、認定NPO法人カタリバ理事なども兼任する。NHKクローズアップ現代などでも介護関連の有識者として出演。
著書「ビジネスパーソンが介護離職をしてはいけないこれだけの理由」
取締役 経営企画部長 小平 新
慶應義塾大学環境情報学部卒。1996年より株式会社日経BPで13年強日経パソコン、日経ビジネスといった国内を代表する専門誌編集部で編集記者業務を担当後、新規媒体開発、オンライン媒体開発に従事。2009年フリービット株式会社に移り、CEO室広報マネージャー。のちに新規事業開発室でBtoBtoC向け商材企画開発を担当。2018年に会社リクシスに第1号社員として入社。企画部長として、内部管理体制・組織体制整備、資金調達、事業開発など主要業務全般を担当。
CCO(チーフケアオフィサー) 木場 猛
介護福祉士。東京大学文学部卒業。2001年の在学中から現在まで20年近く、現場の介護職として在宅介護に携わる。2018年株式会社リクシスに参画。介護を続ける中で学んだことは、雨が降ったら傘をさすように困った時には当たり前に支えがある社会づくりの必要性。
2015年冬に開催された出版社のパーティーにて、その出版社から本を出していた佐々木裕子と酒井穣が出会う。偶然にも、2人の出版した本は、同じテーマを別々の角度から考えたものだった。その場でコミュニケーションをきっかけとして、それぞれが経営しているコンサルティング企業の協業が実現した。その流れから、酒井は、佐々木が代表を務めるコンサルティング会社の顧問として、介護関連のコンサルティング事業を統括することになる。
佐々木自身も、子育てする傍ら、愛知県で暮らす両親の介護の心配をしていた。佐々木は一人っ子であり、両親に介護が必要になれば、現在の仕事はとても同じ条件では続けられないと危惧していた。酒井と仕事をしながら介護についての理解を深めていた佐々木は、自分と同じように、親の介護に不安を感じているビジネスパーソンをサポートしたいと思い始めた。かたや酒井は、母親の介護を20年以上もの期間にわたって行ってきていた。その経験から、仕事と介護の両立に必要なのは、ビジネスと同じように、知識と人脈であることを知っていた。優秀な管理職に求められる要件は、そのまま仕事と介護の両立に必要な要件と重なる。酒井もまた、佐々木の不安にこたえながら、佐々木と同じような不安に悩まされてるビジネスパーソンを支援したいと考えていた。それぞれにコンサルティング企業を経営していた佐々木と酒井は、介護の不安に悩み、また、実際の介護に苦しむビジネスパーソンを支援するため、2016年9月1日に株式会社リクシスを創業した。今世紀、日本において介護は大きな問題になる。その課題解決に向けて、佐々木と酒井は、同じ夢を描くメンバーを集めはじめた。
「ビジネスパーソンが介護離職をしては
いけないこれだけの理由」
「実践型クリティカルシンキング」
「はじめての課長の教科書」
商号 | 株式会社チェンジウェーブグループ(ChangeWAVE Group, Inc.) ※2024年1月1日付で株式会社リクシスから商号変更 |
---|---|
設立 | 2016年(平成28年)9月1日 |
所在地 | 本社 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目26番32号セイザンI 1202 浜松町オフィス 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目7番6号亀田ビル5階 |
取締役 |
代表取締役社長 CEO 代表取締役副社長 COO 取締役 取締役 |
資本金 | 544,495,331円(2023年8月31日現在、資本準備金含む) |
主要事業 |
仕事と介護の両立支援プログラム「LCAT」 ビジネスケアラーおよび同予備軍向け ビジネスケアラーとシニア家族を繋ぐAIチャットボット ビジネスケアラー向けソリューションコンサルティング |
スタッフ数 | 45名(2024年1月1日現在、パート・アルバイト・社外協力先含む) |
特許 | 特許第6895193号 特許第6901139号 |