『ニューノーマル時代の仕事と介護の両立セミナーレポート①』〜仕事と介護の両立支援、進化のための課題とは?介護経験のある正社員4233人のデータ分析から見えてきたもの〜
弊社リクシスでは、2021年2月2日、『ニューノーマル時代の仕事と介護の両立』をテーマにオンラインセミナーを開催しました。セミナーでは、膨大な介護経験者の調査分析から新時代の支援策を探っておられるリクルートワークス研究所 […]
2021.03.09【お知らせ】3/12(金)オンラインセミナー『サステナブルな経営を実現する「組織の多様性」と は~ミドルマネジメントのパラダイムシフト』
この度、株式会社セルム、株式会社チェンジウェーブと3社共同で、標題の無料オンラインセミナーを開催致します。 ニューノーマル時代における「ミドルマネジメント」を起点に、3社からそれぞれの視点で必要な要件と実現に向けたアプロ […]
2021.02.24【withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立①】『LCATデータからみるwithコロナ時代の「会えない不安」「悪化する不安』
2020年12月9日、リクシスでは大手企業人事部様や総務部様を対象としたウェビナー『Withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立』を開催いたしました。 イベントでは、弊社代表取締役社長の佐々木裕子から総論を、 […]
2021.01.13【withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立②】『佐々木淳医師による徹底解説ー超高齢社会に知っておくべき「老い」のメカニズム』
『Withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立』 講演者:佐々木淳氏(医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長・医師) 本レポートでは、佐々木淳氏による基調講演の前半部分『佐々木淳医師による徹底解説ー超高齢社会 […]
2021.01.13【withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立③】『佐々木淳医師が語るwith コロナ時代のリスクの理解と家族の関わり方』
『Withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立』 講演者:佐々木淳氏(医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長・医師) 講演では、多くの医学的・統計的なデータと共に、コロナ禍の今、介護に直面するビジネスパーソン […]
2021.01.13【お知らせ】1/20(水)シニア市場へのコロナ影響を探るオンラインセミナー|ヴァリューズ×リクシス共催
増加する日本の65歳以上の人口は既に3568万人と、シニアマーケットはその存在感を大きく増しています。しかしながら、実際のシニアがどのような生活を送っているのか?コロナでどのような生活の変化があったのかを知ることはなかな […]
2021.01.08【新年のご挨拶】「超」高齢社会を生きる私たちがパンデミックから得たもの
謹んで初春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2020年は、世界中の人々の記憶に長く残るであろう1年となりました。 普通に健康であるということは、決してアタリマエではない。 […]
2021.01.04【お知らせ】リクシス「在宅シニアマーケットの理解と市場開拓のための無料オンラインセミナー」開催
シニアマーケットはその存在感を大きく増しています。ところが、こうしたシニアマーケットの実態を掴むのは難しいことが課題となっていました。そこで、シニア市場のマーケティングリサーチサービスを提供するリクシスが、介護を受けてい […]
2020.12.09【お知らせ】〜利用者、介護現場の生の声を社会に届ける橋渡しに〜 「仕事と介護の両立支援」を手がけるリクシスが協業いただける事業所様を募集いたします
リクシスは、ご利用者様を中心に、そのご家族様や介護現場の方々の生の声を社会に届けるために、 ご協業下さるパートナーとして介護事業所様を募集いたします。 高齢期には加齢に伴い元気な頃のような生活を送ることが難しくなり、社会 […]
2020.12.07【お知らせ】リクシス無料オンラインセミナー「withコロナ時代の高齢者の健康リスクと仕事と介護の両立」開催
withコロナ時代に、高齢者の健康リスクと企業の仕事と介護の両立施策はどう変わるのか。 その中で、企業は従業員の仕事と介護の両立にどのような施策を行うべきなのか。リクシスから仕事と介護の両立プログラム・LCATを通じて見 […]
2020.12.07